ローナ・ウイングのアスペルガー障害の3つのタイプ:孤立型の特徴
孤立型のアスペルガー障害は、周囲や他者に対する興味関心が乏しいタイプで、受動型以上に『対人関係への無関心・消極性』が目立ち、相手から話しかけられてもあまり相互的な反応・返事を返さないような特徴がある。場合によっては、無関心が非常に強いそっけなさや冷淡さ、とっつきにくさといった印象を周囲に与えるため、人間関係が一般に作られにくく幼稚園・学校・職場などで孤立しやすくなる。
ローナ・ウイングのアスペルガー障害の3つのタイプ:受動型の特徴
他者と仲良くなれる機会や友達になれそうな状況があっても、自ら誰かと特別に親しい人間関係を作りたいとか、孤立している孤独な状況がつらいとかいった思いそのものが殆どないので、『友達関係・交友関係・社会的関係』をほとんど築けないままに人生の発達段階を過ごしていくことが多くなる。乳幼児期にも、おもちゃや絵本などで黙々とひとり遊びをしていることが多く、友達の輪の中に自ら入っていくという行動も見られない。
続きを読む