孫‐祖父母関係評価尺度・孫版2:孫から見た祖父母の機能の評価尺度
『孫‐祖父母関係評価尺度』では、孫と祖父母の日常的・情緒的な双方向のやり取りに加えて、『世代間継承(価値や伝統の伝達)・存在そのものであるBeingの価値・ライフサイクルを踏まえた人生全体の展望』なども測定できるように工夫が為されています。
孫‐祖父母関係評価尺度1:老年期の発達課題である『人生の統合・叡智の獲得・死の受容』
『孫‐祖父母関係評価尺度』は、『孫から見た祖父母の機能』と『祖父母から見た孫の機能』を測定することができます。
質問項目に対する選択肢は、『はい(○:2点)・いいえ(×:0点)・どちらでもない(△:1点)』のシンプルな三件法になっています。ここでは、「孫・祖父母の機能」に関係する代表的な質問項目を取り上げています。
孫‐祖父母関係評価尺度の孫版
【T 存在受容機能】
1.つらいことがある時、祖父(祖母)を思うと、気持ちが慰められることがある。
2.自分ではどうにもならなくなった時、最後に頼りになるのは祖父(祖母)だなあと思う。
3.親には言えないことでも祖父(祖母)には話せることがある。
4.祖父(祖母)がいるだけで何となく安心できる気がする。
5.祖父(祖母)は何があっても、私のことを見捨てないと思う。
【U 日常的・情緒的な援助機能】
1.祖父(祖母)は、私に興味や関心を持っていてくれる。
2.祖父(祖母)は、私のからだの具合を気遣ってくれる。
3.祖父(祖母)は、私の気持ちを理解しようとしてくれる。
4.祖父(祖母)は、私が何万円もかかるような大きな買い物をする時、お金を出してくれる。
5.祖父(祖母)は、両親が忙しい時など両親の代わりに、私のことを色々してくれる。
【V 時間的展望促進機能】
1.祖父(祖母)の姿から、自分が年を取った時、どうなりたいか想像することがある。
2.祖父(祖母)の姿から、人の一生について、積極的に考えてみることがある。
3.祖父(祖母)の姿から、自分のこれからの生き方を前向きに考えることがある。
4.祖父(祖母)の若い頃の話を聞くと、今の自分の生き方に参考になることがある。
5.祖父(祖母)は、昔からのしきたりや人生の経験を教えてくれる。
【W 世代継承性促進機能】
1.祖父(祖母)を見ると、親や自分も何となく似ているなあと、しみじみ思う。
2.祖父(祖母)は、私の知らない親のことを教えてくれる。
3.私には、祖父(祖母)から引き継いだ長所があるなと思う。